FC2ブログ
 

Amelie

新作のご紹介☆

3月も終盤なのに、まだ寒いですね~!
気温がまだ冬なので、何を着たらいいのかわからなくなります~!
泉中央は寒いです~!

ご紹介が遅くなってしまうので、取り急ぎ、新着の写真をアップします。

前回、即売してしまったKAZARIさんの「キーネックレス」☆
130324_165620.jpg
みなさま、鍵をお探しのようです。
幸せな未来の扉を開いてくださいね。

七星てんとう虫のついた安全ピン☆☆
ちょこんと付いてる、赤い七星てんとう虫が可愛いのです。
130324_165743.jpg130324_165808.jpg
幻のような安全ピンですが、ご希望のお客様の為に、なんとかお願いして作ってもらいました♪
幸せを運んでくる七星てんとう虫☆
お日様に向かって飛ぶので、てんとう虫なのだとか!!


Starry Jewelさんから、淡水パールのピンキーリングが届きました!
上品ですよね~。私もお気に入りです。
130323_195950.jpg
淡水パールのピンキーは、すぐ完売してしまうのですが、今回は何個か届いています☆
淡水パールは、とても手が綺麗に見えるのです。
入学式やフォーマルにもいいですよね。
是非、店頭でご覧くださいませ。


ARBREさんからは、新作の春コサージュも到着しました!
光沢のあるサテンを、手染めしたふわっと優しい色合いです。
淡いピンクとパープルのヒヤシンス☆
130324_171314.jpg
サテンのたんぽぽさんも、柔らかい雰囲気です。
130324_171018.jpg

写真がいまいちで申し訳ないのですが、実物は100倍、いやそれ以上に素敵です☆☆


それでは、皆さま、今日も張り切っていきましょう!!!!!

PageTop

山元町の「イチゴタワシ」

3月も、残りあと10日ほど・・・。
時の経つのが、とても早く感じます。

ご卒業やご入学、お引っ越しなど、人生の節目の方も
多いのではないでしょうか??
4月から、清々しいスタートを迎えられますように、心からお祈りいたします☆

実は、先日、ドリーヴス・公美さんとスタッフのちえこさんが、
東京からいらっしゃいました~!!
(ドリーヴスさんは仙台大好きな方で、震災直後は、ご夫婦で山元町のボランティアにも
参加しました。)

連絡が着たのが、前日の夜!
とても忙しい方なので、本当に来仙するか??確定できないのと、
数時間しか滞在できなかったので、皆さまには公表できず、とても残念でした・・・。


アメリーが移転してからの訪問は、初めてだったので、
一緒に記念写真を取りたかったのですが、バタついて叶わず・・・。
せっかくだから、こちらを・・・
130319_181654.jpg130319_181716.jpg

お土産にいただいた谷中名物「かみくら」のどら焼きと、あんこ入りわらび餅~♪
あんこが、甘さ控えめで上品な味わいなので、いくらでも食べられます!
どら焼きは、ラッキーなお客様にお裾分けできたのですが、
わらび餅はきなこたっぷりなので、帰宅してから、ほとんど一人で平らげました~~!

谷中って、美味しい物だらけなのです。
よろしかったら、お土産のご参考に☆
(公美さ~ん、ごちそう様でした!)





ところで、大事なお知らせです。
Amelieでお買い上げいただいた売り上げの一部と、お客様からの募金は、
今までADRA JAPANに募金支援をしていましたが、
今回から、「あしなが育英会」に募金をしていきます。

震災後から、たった2年しか経っていません。
あの年に生まれたお子さんは、まだ2歳です。
あしなが育英会の奨学金や東北レインボーハウスの建築など、これから成長していく子供たちの為に、
少しだけでもお役に立てればと願っています。

Amelieの募金箱は、あまり目立ちませんが、毎回募金される方もいます。
(私もせっせと小銭募金をしています)
もちろん、個人的には、これからもADRA Japanを支援していきますよ!!


それから、ADRA Japanからお知らせが届きました。
山元町の「イチゴタワシ」の注文を、ADRA Japanがお取次ぎをするそうです!
私も購入しようと思っているので、ご希望の方がいらっしゃいましたら、一緒にご注文いたします☆

1パックは、2つ一組で500円。色は選べないとのこと。
ご希望のパック数を、ご連絡くださいませ。
商品は、振り込みから3~4週間後に届くそうです。

締切の都合上、3月27日(水)までにご連絡をお願いします。
尚、送料などがかかる場合は、アメリーで負担します。
商品は、到着次第、店頭でお引き渡しをいたします。

130322_003607.jpg
130322_003630.jpg
写真・・・なんとな~く写っていますが・・・。


*****
<ADRA Japanのお手紙より>
山元町では、130軒あったいちご農家の9割が、震災の津波によって流されました。
仮設住宅に住んでいるお母さん方は、山元町再建の願いを込めて、
いちごのアクリルタワシを作ることにしました。
アクリルタワシは、洗剤を使わなくても汚れが落ちるエコタワシです。
震災後、家に引きこもることが多かったお母さんたちも、今ではおしゃべりをしながら、
イチゴタワシを作ることが生き甲斐になっています。
このような取り組みを、ADRA Japanも応援しています。
山元町の復興と、イチゴタワシを作っているお母さんたちを、是非、応援してください。
*****

ネットで検索すると、他にも注文できるサイトがあるようです。
遠方の方は、ご確認くださいね。


注文が入る度に、お母さんたち、元気が出ますよね~!!!
イチゴタワシは、とっても可愛いので、しばらく飾っておくかも!!
お母さんたちの笑顔を思い浮かべながら、到着するのを楽しみにしましょう❤




それから、今日、KAZARIさんの工房にお邪魔虫をしてきました!
なんと、愛子方面は、雪が舞っていましたよ!!

七星てんとう虫がついた安全ピンと、先日すぐに完売した鍵のネックレスをお預かりました!!

明日から、店頭にお出しできますが、数が少ないのでお早めにご覧くださいませ。

それでは、明日もアメリーでお待ちしていま~す♪


PageTop

いろいろ、お店のこと☆

アメリーのお花が、春の優しい色合いになりました。
130317_101510.jpg
珍しいパンジーもあります!


ガラスケースのディスプレイも春モード☆
今回はお花は、ミッスルトゥさんにお願いしました!
130316_112439.jpg
床が写って見えにくいのですが、もこもこのミモザで春らしさいっぱいです❤

可愛いミモザのお庭と、アクセサリーをコラボしました!

ちょっと遠目ではありますが、ドリーヴス・公美さんのニューヨーク・ヴィンテージと、
アンモナイトのネックレス。
奥には、アートスペースK'zさんの、パンジーのサンキャッチャーをディスプレイしました。
130317_180340.jpg
ディスプレイの前で、子供たちがキラキラ~と踊っていました!
不思議の国のアリスがいるみたい☆とのお言葉もあり、なんか、嬉しい☆
(ミッスルトゥさん、ありがとうございます!)


Ootomo miyukiさんのヴィンテージボタンの指輪も到着しました!
130318_152322.jpg
サーカスみたいで可愛いですよね!!
食べちゃいたいくらい!
是非、店頭で指に合わせてみてくださいね!!


それから、お知らせが!!!

明日、19日は夕方5時で閉店(予定)させていただきます
とても急なので、ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。m(__)mm(__)m
予定変更の為、午後に少し留守します。よろしくお願いします


それにしても、日が長くなってきましたね~♪


PageTop

チューリップとすみれ♪

木蓮のつぼみが、ふっくらしてきました。
白い花が、次々と咲き始める日が、とても待ち遠しいです。

それにしても、皆さま、ずいぶん薄着になってきましたよね。
私も天気予報を頼りに薄着をしたら、予想以上に寒くて、
風邪をひいてしまうところでした!

春のファッションを取り入れたいところですが、アメリーはまだ寒いので、
もうしばらく、冬の格好でいようと思います。^_^;
皆さまも、体を冷やさないように、お気を付けくださいね。


まずは、小物で、どんどん春気分になりましょう!


アメリーには、ARBREさんの春色チューリップ・コサージュが届きました!!

花びらの中がモノトーンストライプと、ふっくら可愛いチューリップの2種類です!
お色はアンティーク調ピンクとモダンなレッド☆
並べてみたら、ますます可愛い~❤
130312_170207.jpg130312_170243.jpg130312_171441.jpg
何に付けようか、わくわくしてきます♪


お待たせしました!
「ARBRE&Ootomo miyuki」コラボのすみれネックレスも届きましたよ!
これがね~、すみれのピアスと合わせたくなるのですよ。
(イヤリングにもできます)
130312_170400.jpg130312_171718.jpg
お付けになってみると、どのすみれネックレスがピッタリか、すぐわかります☆
いろいろ種類があるので、是非、お早めにご覧くださいね。


この頃、連日のように、WBCなど、スポーツの話題で盛り上がっていますね~!
今日からは、世界フィギュアも始まりました。

明後日は、ベガルタのホーム戦がありますが、
私の勝手な予想では、今度こそ、快勝です!

スポーツ観戦は好きだけど、自分の運動不足が気になります。
何か、肩こりにも効いて、すご~く簡単にできることがあれば、是非、教えてくださいね。



PageTop

小さな灯り

今夜は、電気を消して、キャンドルを灯しています。

FMいずみさんのラジオを聴きながら過ごす夜・・・。

近所にある仙台市の独身寮からも、電気が消えました。


あの晩、点けていたキャンドル。
130311_203545.jpg130311_203758.jpg
残り少ないのですが、一まとめにして、置いたままでした。

あの時は、家の中が滅茶苦茶で気付かなかったのですが、
きっと、アロマのほのかな香りに癒されていたのかもしれません。



むくも一緒に、キャンドルの炎を見つめています。
130311_204116.jpg130311_204244.jpg

思いが深すぎて、とても、言葉になりません。

午後10時を過ぎましたが、しばらくこのまま過ごしましょう。






明日は新月です。

震災から3年目の、新しい一日が始まりますね。

それぞれ、みんなの小さな一歩。


明日は、新月茶をご用意して、お待ちしています☆

130312_071720.jpg


PageTop