FC2ブログ
 

Amelie

杜の都「クラフトフェア」

ご無沙汰しておりますが、皆様お元気ですか??

毎日、いいお天気が続いていますね!


今日は、初めてご来店のお客様から、

「ブログを見ています!」と励ましていただき、とても感激しました!!

ブログも、なるべく頑張りますね。

いつも、ご覧いただいている皆様に、愛と感謝を花束にして、お贈りしたいくらいです!




お蔭様で、Ootomo miyukiさんの、マルシェ用の期間限定アクセサリーも、

大好評をいただき、ありがとうございました!

ヴィンテージのセルロイドなどの、ぬくもりのあるアクセサリー達★

色もカラフルで可愛かったです~☆

miyukiちゃ~ん、またお願いします♪



ずっと、ここ数日、パソコンを立ち上げようと、頑張っていたのですが、

今日は断念して、また修理に出してきました・・・。


アメリーカフェご案内ハガキの宛先を、やっと印刷できるところだったのですが、

立ち上がらないことには何とも・・・。

ご案内が遅くなって、ごめんなさい!!


実は、今、手書きをしています!!

もうパソコンに頼らず、頑張りますので、もう少しお待ちくださませ。

えいえい、おー!!




さてさて、なぞなぞです♪


パソコンが壊れたのに、何故、こうしてブログを更新しているのでしょうか?

ネットカフェ?

いえいえ、違います。


実は・・・、

震災の余震で壊れたパソコンが、繋がっているのですー!!!

どうにかならないかと引っ張り出してみたのですが、修理に出しても直らなかったのに・・・。

長年、苦楽を共にしてきた愛着のあるパソコンなのです。

こういう時に、よくわからないけれど、助けてもらうことってあるんですね。

このまま使えると嬉しいな。

また、いつ停止するかわかりませんので、今、ブログも焦って更新中です。


停止した場合は、メールなどの確認が遅れることがあるかと思いますが、

どうぞよろしくお願い致します。



長くなりますが、もう少しお付き合いください。



今週末の10月5日(土)・6日(日)は、サンモール一番町で、

「杜の都のクラフトフェア」が開催されます。

宮城県の作家さんを中心に、全国の作家さんが参加しています。


10時~17時までの開催で、藤崎デパートさんの所から、

南町通りまでのアーケードが会場です。

詳しくは、こちらをご覧ください→仙台・杜の都のクラフトフェア


アメリーがお世話になっている、

増田周一さん(KAZARI)、野田律子さん(ステンドグラス工房・碧)も

出展しています。

(アメリー・カフェにも参加してくださいます)

是非!手仕事の世界をご堪能いただきたいです。


クラフトフェアに参加される作家さんや、作家さんを応援しているショップなど、

盛り沢山に掲載されている冊子「滔々と」に、アメリーも紹介していただきました!


せっかく、と~っても素敵なライターさんに、お恥ずかしいくらいロマンチックに

1ページも紹介していただいたのですが、どうやって記事を公開できるのかわからず残念!

「滔々と」は、アメリーにも置いてありますので、よろしかったらご覧くださいね。

クロスロードさんなどで、300円で販売しているようです。


最後になりましたが、5日(土)は、クラフトフェアに出展している作家達さんの応援?に

出かけてきますので、午前中はお休みして、午後1時に開店します。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します!
午後1時まで、YUKAさんがお店番をしてくれることになりました!!
本当にありがたいです☆
皆様、どうぞよろしくお願いいたします!!



みなさまも、週末はクラフトフェアをご覧になって、

お帰りは、アメリーで「道草」いかがでしょう?


今から、楽しみです♪

PageTop

蚤の市の御礼☆

今日はたくさんのお客様にご来店いただき、本当にありがとうございました!

蚤の市は、こんな感じで始まりました!
130921_100407.jpg


皆さま、躊躇せず、まとめ買いをされた方も多く、
お洋服やバッグは完売!
一番先にお買い上げいただいたのは、昔使っていたジレでした☆

こんな感じで完売☆
130921_114600.jpg

他にも雑貨や靴など、たくさんお買い上げいただきました!
いろいろな方が、気に入ってくださったご様子で、とっても感激~!!

私の作ったパッチワークバッグも、褒めていただいて嬉しかったです☆


収益は、あしなが育英会に募金させていただきます!
蚤の市、やってよかったです☆
本当にありがとうございました!!

オリンピックも決まって、尚更、募金や支援活動は大切だと思うのです。
アメリーカフェでも、売り上げの一部は募金します!!!

心残りは、まだ早い時間に、気になった本が3冊あったお子様連れの若いお母さま☆
値段が気になり、2冊お買い上げいただきましたが、もう1冊差し上げればよかったと
大後悔しています!!

募金しなくちゃと、チャリティー熱になり過ぎて、ごめんなさい!!
なんて、ケチなんだろー!!
この反省は、今後、十分に生かしたいと思いますm(__)m

Ootomo miyukiちゃんのアクセサリーも、とっても人気でした~!!
たくさん送ってくれたので、選ぶのもわくわくでしたよね♪
なんと!せっかくなので、来週土曜日まで延長していただけることになりました!!

今週ご都合が悪かった方も、是非、Ootomo miyukiちゃんの可愛いアクセサリーを、
ご覧になってくださいね。


今日は一人だったので、マルシェは見られなかったのですが、差し入れをいただき
感動しました!ありがとうございます!!!m(__)m

夕方、喉が渇いたので、ふらっと外に出て、マルシェでアイスコーヒーを買ってきました。
どこのコーヒー屋さんだったのかな。
とても美味しかったです☆

泉マルシェ、来年も楽しみですね☆☆

PageTop

Ootomo miyuki☆マルシェ・シリーズ☆

昼間、Ootomo miyukiちゃんの可愛いアクセサリーに興奮して、
携帯からブログをアップしちゃいました!

マルシェ限定なのですが、この3連休の間は展示していただけることになりました☆
明日、ご都合の悪い方も、連休中に覗いてみてくださいね。

写真より、実物の方がすごく可愛いです☆
130920_214458.jpg
130920_214444.jpg
130920_214421.jpg
130920_214405.jpg



蚤の市・・・私にとっては、不要な物がないので、チャリティーよろしくお願いします!
こっそり・・・私が作った恥ずかしいパッチワークのバッグもあります・・・。
ひゃー!どうなんだろう・・・??




むくは、留守番です!!!
130919_075412.jpg
がっくり~☆(むく)

PageTop

明日は泉マルシェ!

夕べは美しい中秋の名月でしたね!
ベランダでうっとり見とれていたら、立ちながら居眠りしていましたー!(;゜ロ゜)

明日は、いよいよ、泉マルシェ☆
蚤の市の準備をしていたら、だんだん楽しくなってきて、貴重なラスカバンまで出しちゃおうかと張り切っています☆(四角い大きいタイプです)
どうやら私は、勿体無いと思うと、あまり使えない傾向みたいです…。

今回の蚤の市はチャリティーなので、あしなが育英会に募金させていただきます。
ご購入された方は、募金だと思っていただけると嬉しいです!


それから、なんと!Ootomo miyukiちゃんから、マルシェ用のアクセサリーがたくさん到着しましたー!ヽ(≧▽≦)/

大きめのセルロイドの可愛いネックレス☆どんぐりが付いてる木の本ネックレス☆お花やカメオのピアス☆ボタンのヘアゴム☆すみれリング☆可愛いキーホルダーやストラップなどなどー☆

同じ物がありません!
全て一点物です☆


みゆきちゃんは、毎回マルシェに参加していた大人気のおりづめメンバーなのです。
毎回楽しみにしていたファンの方も多いと思いますが、今回、とても残念なことに、おりづめさんは不参加とのこと。
よかったら、みゆきちゃんのマルシェ用アクセサリー☆アメリーでご覧いただけますので、是非、遊びにいらしてくださいね!
とてもキュートなアクセサリーですよ♪

それから、お詫びです!リエイさんの鉢植えが到着する予定だったのですが、私が急に頼んだので手配が間に合わず、ご用意できませんでした!
ごめんなさいm(__)m
その分、蚤の市、ご用意できるように、頑張ります!


明日から三連休ですね。泉マルシェが、楽しい思い出になりますように~☆(*´∇`)♪

PageTop

泉マルシェ☆

朝からお天気がよかったので、出勤するまでの2時間、お布団を干してきました。
今頃、ふわふわ布団の上で、愛犬むくが昼寝してるかもしれません。

さてさて、今週の21日(土)は、泉中央ペデストリアンデッキで【泉マルシェ】が開催されます!
スタートは10時、クローズ17時です。
1年に一度の開催を、心待ちにしている方も多いと思います!

産直西洋野菜やアンティーク雑貨、フードやドリンクなど、約120店舗が出店します。

他にもライブやパフォーマー、大道芸など盛り沢山です!

ここスウィングビルも、普段は締切のガラスが解放されて、アメリーもちゃっかりマルシェ参加みたいになりますよ!

去年はみわこさんのハーブや、ドイツ雑貨を販売しましたが、今年はどうしようか思案中でした…。

まず、本町にある素敵なお花屋さん、リエイさんから鉢植えをご協力していただけそうです。
どんな鉢植えなのか、ウキウキ♪とても楽しみです♪
もし可能なら、写真を掲載しますね。

マルシェでは、募金用の物を販売したいので、どうしようか悩んだのですが…。

なんと!蚤の市をしようと思い付きました!

何の蚤の市かというと…、私の大切にしている物を出品します。

昔、スペインで購入したバッグや小物、他に雑貨や洋服、不思議な物など…。
私的な目玉商品は、昔のお姫様の帯柄を、現代の色使いに蘇らせた、北欧っぽい京都のバッグ☆大好き過ぎて使えないのです!
お似合いの方にお使いいただけると嬉しいです!

蚤の市、どんなものかと、さっきお客様に話してみたら、ハリーポッターの本をご予約いただきました!

土曜日は、泉マルシェにお出かけついでに、アメリーも覗いてみてくださいね~!!



数が少ないし、あまり期待しないでくださいね(^_^;)

PageTop