FC2ブログ
 

Amelie

「Amelie mon cafe」募金のご報告&お店番のお知らせ☆

彼岸も明けて、9月もあと少し・・・
急に寒くなりましたね~。
昨日は、体の冷えを感じたので
お腹にホカロンを貼りましたよ。

今日は特に冷え込みそうなので、
皆さまも、体を冷やさないように、気を付けてくださいね。

まずは、お店番のお知らせです。
10月2日(火)、9日(火)、16日(火)
starryのSHIHOさんがお店番をしてくれます。
ピンキーリングの調整なども、その場でできますので、
是非、遊びにいらしてくださいね。

先日の「Amelie mon cafe」は、
たくさんの方にお越しいただいて、
本当にありがとうございました!
改めて、御礼申し上げます。

募金総額!

なんと!150088円でした~!

びっくりです~~!!

たった一日で、それも、あんなにお安い物ばかりだったのに!

これも、本当に、ご来店いただいたお客様、
蚤の市とバザーにご出品された方々、
ボランティアで参加していただいた荒井真澄さんや生田目資子さん、
準備と当日、手伝ってくださった作家さんたち、
皆さまの優しいお心の結集ですね♡

150088円の募金先は、

募金箱を分けていた「7月豪雨岡山県災害義援金」に7523円、

「北海道胆振東部地震災害義援金」72565円、

南相馬のArty JUNGLEさんが、福島の縫製工場後継者育成活動で立ち上げた
クラウドファンディング「南相馬で子ども達の夢を応援するファッションショーを続けたい!」
に70000円、
それぞれ、本日募金をさせていただきます。

被災地では、まだご自宅に帰れない方々がたくさんいらっしゃいます。
寒くなる前に、皆さまの気持ちが、少しでもお役に立てることを願います!

それから、Arty LUNGLE主催のクラウドファンディングは、
目標金額の100万円に達成しないと、
返金されてしまうのだそうです。

洋服や身に着ける物で、「日本製」を探すのが、
とても難しい時代になりました。
有名なブランドでも、日本製をあまり見たことがありません。

食べ物はニュースで取り上げられることが多く、日本産を選ぶ方が多いのに
洋服などは、海外で縫製された物が当たり前のように流通しています。

アーティジャングルさんのメッセージを読んで、
福島の高い縫製技術が、このままでは
後世に引き継がれないんじゃないかと危機を感じました。
東日本大震災影響は、福島の復興に大きな影響を
残したままです。

是非、こちらのページをご覧くださいね。→

クラウドファンディングは、10月12日午後11時までの受付なので、
皆さまからのご支援も、何卒、宜しくお願い致します。m(__)m


なかなか、写真がうまく撮れず、ご紹介できていませんが、
アメリーには、マリンディさんのバッグがたくさん届いてます。
初めてご来店のお客様から、「バッグ屋さんですか?」と
質問がありました。(*^_^*)

昨日は、マリアさんからも、すんごいパワーストーンが
たくさん届きましたよ!
なんと、原石も届いて、キラキラパワースポットのようなお店になっています。
よかったら、パワーを浴びていきませんか?

もちろん、アクセサリーの新作も到着しています!
是非、遊びにいらしてくださいね!


Amelie(アメリー)
仙台市泉区泉中央1-7-1
地下鉄泉中央駅ビル スウィング2F
営業時間 11~18時
毎週日曜、月曜定休

TEL 090-3126-8639    
メール amelie1212☆goo.jp
(☆を@に変更してくださいね)

PageTop

Amelie mon cafeの御礼♡

今日は秋分の日。

とってもいいお天気で、午前中、
自宅で洗濯物を干しながら
ベランダに出たら・・・・

外に、トンボがいっぱ~~~~い!!

空も、下方も何もかも、
外は溢れるように、トンボがいっぱい飛んでいました。
ヘリコプターも飛んできて、
まるでシルエットが虫のようです。

少し経って、また見に行ったら、
全くいなくなっていました。

長年住んでいるけれど、
あんなにたくさんのトンボを見たのは初めてでした。
Amelie mon cafeの翌日に、不思議で、素敵な出来事でした~(*^_^*)

さて、昨日は、「Amelie mon cafe」に
たくさんの方に足を運んでいただいて、
本当にありがとうございました。

早くから並んでくださった方も、
楽しみにしていただいてたのかな~と
ありがたい気持ちでいっぱいでした。

午前中は雨降りで、外の泉マルシェはどうなっているのか心配していましたが、
昼にはすっかり晴れて、マルシェ日和になりましたね。

Amelie mon cafeの蚤の市は、作家さん達のご協力をいただいて、
お品物をご用意することができました。
毎年、何をご用意できるかドキドキしますが、
いろいろあるので、
へ~、ほう~、と楽しんでいただけたらと思っています。

皆さまの温かいお気持ちが、募金を通して
必要な方の力になりますように☆


写真ですが・・・会計係だったもので、あまり撮れませんでした~~(;゚Д゚)

starryのSHIHOさんと、ステンドグラス工房 碧の野田さん。
image2 (24)

バザー前に並んでいる皆さまを、ちょっとパチリ☆
image1 (5)
image2 (69)

バザーは、Anさん、Yuuさん、ステンドグラス工房 碧さん、
Ootomo miyukiさん、starryさん、manaさんがご協力してくださいました。
(バザー以外でも、ご協力いただいている作家さんもおります~)

バザーは、昨年、せっかく並んでいただいても、
ぐちゃぐちゃになったのが反省点でした。
今年は、先に並んでいただいた方から順番に、
少しずつ進んでいただいたので
後方の方は、お待たせして、申し訳ございませんでした!

そして、お昼頃から、
ボイスパフォーマーの荒井真澄さんが駆け付けてくださいました。
真澄さん待ちのお客様が何人かいらして
神様カードからスタートしました!
image1 (12)
神様カードは1回500円、全て募金してくださいました。

フラダンスの先生、生田目資子さんも駆け付けてくださいました。
image3 (57)
その場の空気が変わって、まるで花が咲いたような美しい踊りに
皆さま足を止めて、うっとりされていました~♡

そして、荒井真澄さんのウクレレの弾き語りに合わせて、
「花は咲く♪」のコラボ☆
image5 (3)
踊りも歌も美しく、心に響く、
夢のようなひと時でしたね。

荒井真澄さんの歌声を聴きながら、
忙しくしていながらも、感動で涙が出そうでした。
image4 (10)
子供達の為に、ドレミの歌も聴こえてきました~♪


何よりも、皆さまに足を運んでいただけたことが、
また来年も開催しよう!と励みになります。
もし、何か、お気づきの点がございましたら、
来年の為にも、ご意見をお願いいたしますm(__)m

あの場にいらした皆さまと、同じ時間を共有できて
とても嬉しいです。
皆さまのお気持ちを、募金という形でお届けできたら本望です。

本日は、全て力を使い切ったようで、
いつも強靭な私でも、
なかなか動けませんでした~。(;゚Д゚)
募金の集計がわかったら、またブログでご報告させていただきますね。

でも、昨日のことを思い出しただけで、
元気が、むくむく湧いてきましたよ~!

募金、いくらかな~♪
次回、ご報告させていただきますね。
みなさまも、お楽しみに♪


9月23日(日)24日(月)は定休日、
9月25日(火)は準備・片付けの為、
臨時休業します。
どうぞ、宜しくお願い致します。


Amelie(アメリー)
仙台市泉区泉中央1-7-1
地下鉄泉中央駅ビル スウィング2F
営業時間 11~18時
毎週日曜、月曜定休

TEL 090-3126-8639    
メール amelie1212☆goo.jp
(☆を@に変更してくださいね)


PageTop

本日、Amelie mon cafe開催します!

おはようございます!
先ほど、泉マルシェの開催が決定しました。
よかったです~~!

本日、Amelie mon cafeも開催します!

皆さま、午前中は雨降りですが、
お気を付けていらしてくださいね。

皆さまが笑顔で楽しんでいただけることを、
とても楽しみにお待ちしております。

温かいお気持ちで、募金&お買い物いただいたお金を
募金できることも、楽しみにがんばります!

お早めにいらした方は、2列で並んでお待ちくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。

では、準備、頑張りますね~~!(*^_^*)


本日の夜中にもアップしたので、ご覧くださいませ。


☆「Amelie mon cafe」のお知らせ☆

9月22日(土)
10:00~16:00


本日、開催決定!
募金目的のAmelie mon cafe(アメリーモンカフェ)を開催します!

今年の売り上げ募金先は、北海道胆振東部地震災害義援金。
7月豪雨岡山県災害義援金は、募金箱を設置します。

それから、いつもお世話になっている南相馬のArty JUNGLEさんが、
福島の縫製工場後継者育成活動で立ち上げた
クラウドファンディングに募金をさせていただきます。
是非、こちらをご覧ください。→

スケジュールをお知らせします。

*蚤の市*
10:00~11:00
私や作家さんが持ち寄った物を販売します。

*クローズ*
11:00~11:30

シャッターを閉めて、バザーの準備をしますので、
少しお待ちくださいませ。

*バザー*
11:30~16:00
Amelieの作家さん達がチャリティーで、
商品をバザー価格で出展してくださいます。
売上一部を募金します。

そして!今日は、
ボイスパフォーマーの荒井真澄さんが
駆け付けてくださいます。
フラダンスの生田目資子さんも、ウクレレの弾き語りに合わせて、
フラダンスを披露してくださいます。
バザーが、いったん、落ち着いたお昼頃スタートがよいかと思っています。

あの素敵なお声で、ウクレレの弾き語り、神様カードなど、
どんなパフォーマンスになるのでしょう?
生田目さんのしっとりしたフラダンスも、とっても素敵なんですよ!
みなさま、どうぞお楽しみに♪


*蚤の市とバザーは、完売次第終了しますので、
できればお早めにご覧くださいませ。
*チャリティーなので、簡易包装・リサイクル袋を使用させていただきます。
*できれば、お買い物袋のご協力をお願いいたします。

9月23日(日)24日(月)は定休日、
9月25日(火)は準備・片付けの為、
臨時休業します。
どうぞ、宜しくお願い致します。


Amelie(アメリー)
仙台市泉区泉中央1-7-1
地下鉄泉中央駅ビル スウィング2F
営業時間 11~18時
毎週日曜、月曜定休

TEL 090-3126-8639    
メール amelie1212☆goo.jp
(☆を@に変更してくださいね)


PageTop

Amelie mon cafe☆いよいよです!

9月22日は、
いよいよ泉マルシェの日。
Amelie mon cafeの開催日です。

アップが夜中になってしまったので、
もう今日なんですよね・・。

もし、雨天の為、泉マルシェが日曜日に順延する時は、
Amelie mon cafeも順延させていただきます。

早朝、開催するかどうか
泉マルシェHPにアップされると思います。
アメリーも、なるべく早めに開催するかどうか
ブログでお知らせしますので、よろしくお願いいたします。

もし、延期になった場合、日曜日は
荒井真澄さんはお仕事があるので、
来場できなくなります!
もし、土曜日開催できる時は、
フラダンスの先生、生田目資子さんが
真澄さんのウクレレ「花は咲く」の演奏で
素敵なフラダンスを踊ってくださいます♪

どうか、土曜日に開催しますように☆

日付が変わってしまいましたが、
21日はアンさん、ステンドグラス工房 碧の野田さん、
ミーナさんが準備の手伝いに来てくれました!
みんなで、わいわい楽しい値段付け☆
image2 (20)

アンさんが、たくさんお洋服を提供してくださいました~!
そこで、
私 「アンさん、これ新品じゃないですか?」
アンさん 「そんなことないですよ」
私 「でもすごく新しいですよ!」
アンさん 「う~ん、1回か2回着たので~」

私 「これ、すごく高い洋服じゃないですか?」
アンさん 「そんな高い物じゃないですよ」
私 「う~ん、高そう・・・いくらにしたら・・・」
と何度も同じ会話をして、可笑しくなりました~( *´艸`)
が、最後まで同じ会話を繰り返しました~。

お値段、一応付けましたが、
新品も多く、すごくお買い得です!

アンさんご持参のバッグの中身を確認してたら、
あれれれ??
image1 (2)
ポケットの中に、何か発見!!

なんと、1ドル札!!(;゚Д゚)

なんとも、楽しい半日でした~♪

当日は、ステンドグラス工房 碧の野田さん、
スターリーさんがお手伝いに駆け付けてくれます♡

蚤の市は、掘り出し物がたくさんあるので、
皆さま、お見逃しなく!!

バザーは、Anさん、Yuuさん、manaさん、ステンドグラス工房 碧さん、
starryさん、Ootomo miyukiさんが、作品をお安く提供してくださいました。
全額募金の作家さんも。。。。
どれも、作家さんが心を込めて提供してくださった作品です♡
完売次第終了します。

蚤の市も、バザーも、もうどれもこれも欲しくて
大変でした~~~!!
皆さま、是非是非、遊びにいらしてくださいね。(*^_^*)


☆「Amelie mon cafe」のお知らせ☆

9月22日(土)
10:00~16:00


今年も、募金目的のAmelie mon cafe(アメリーモンカフェ)を開催します!

荒天時は泉マルシェと同じく、23日(日)に順延
完売次第終了します。

今年の売り上げ募金先は、北海道胆振東部地震災害義援金。
7月豪雨岡山県災害義援金は、募金箱を設置します。

それから、いつもお世話になっている南相馬のArty JUNGLEさんが、
福島の縫製工場後継者育成活動で立ち上げた
クラウドファンディングに募金をさせていただきます。
是非、こちらをご覧ください。→

スケジュールをお知らせします。

*蚤の市*
10:00~11:00
私や作家さんが持ち寄った物を販売します。

*クローズ*
11:00~11:30

シャッターを閉めて、バザーの準備をしますので、
少しお待ちくださいませ。

*バザー*
11:30~16:00
Amelieの作家さん達がチャリティーで、
商品をバザー価格で出展してくださいます。
売上一部を募金します。

そして!当日は、
ボイスパフォーマーの荒井真澄さんが
駆け付けてくださいます。
バザーが、いったん、落ち着いたお昼頃スタートがよいかと思っています。

あの素敵なお声で、ウクレレの弾き語り、神様カードなど、
どんなパフォーマンスになるのでしょう?
みなさま、どうぞお楽しみに♪


*蚤の市とバザーは、完売次第終了しますので、
できればお早めにご覧くださいませ。
*チャリティーなので、簡易包装・リサイクル袋を使用させていただきます。
*できれば、お買い物袋のご協力をお願いいたします。

9月25日(火)は準備・片付けの為、
臨時休業します。
どうぞ、宜しくお願い致します。


Amelie(アメリー)
仙台市泉区泉中央1-7-1
地下鉄泉中央駅ビル スウィング2F
営業時間 11~18時
毎週日曜、月曜定休

TEL 090-3126-8639    
メール amelie1212☆goo.jp
(☆を@に変更してくださいね)


PageTop

「Amelie mon cafe」お知らせの続きです☆

時間の経つのが早いですね。
あっという間に、Amelie mon cafeの開催日が
近付いてきました!
(前回のブログもご覧くださいませ)

少しずつ、Amelie mon cafeの出展物も
作家さん達から届き始めました!
私は、まだ、ほとんど見ていないので、
何が到着したのかドキドキしています~。
皆さまも、お楽しみに♪

さて、Amelie mon cafeの募金先を
お知らせします。
お客様のご意見もいろいろお伺いして、
北海道胆振東部地震災害義援金と、
いつもお世話になっている南相馬のArty JUNGLEさんが、
福島の縫製工場後継者育成活動で立ち上げた
クラウドファンディングに支援をさせていただきます。

そして、当初予定していた7月豪雨岡山県災害義援金については、
今まで、皆さまからいただいた募金していただいた分を
募金させていただきます。
募金箱はそのまま当日、会計の近くに置きますので、
もし岡山災害義援金をご支援される方は、
そちらの募金箱にお願いいたします。

Arty JUNGLE(アーティジャングル)さんの
クラウドファンディングについて、HPより転記させていただきました。
↓↓

今、アーティジャングル宮森が、ひとつの本気の挑戦をしています。

私の出身地、福島県には300以上の縫製工場があります。
技術のある職人たちが日本のアパレル業界を陰ながら支えている地域です。しかし、地元の人にもほとんど知られていません。
東日本大震災後、立ち入りが制限された縫製工場は廃業を余儀なくされとどまった縫製工場も風評被害にあったりと、
なんとか踏みとどまって営業を続けた縫製工場も風評被害によって悲惨な目にあいました。

7年という歳月が経った今、もう一度明るさを取り戻すために。
縫製工場のことを地元にもっと広めるために。

そんな中はじまったのが中学生から専門・大学生、縫製工場のみなさんが協力し行うファッションショーです。

今年で3年目。資金難で継続が危ぶまれつつあるため、
クラウドファンディングサイトReadyforにてネット上でカンバをつのる挑戦を始めました!

〈熱意を詰めたので、ぜひ一度ページをご覧ください〉
是非是非、こちらをご覧くださいませ→
挑戦期間:〜2018年10月12日(金)23:00


プロジェクトを成功させるためには、皆さまの力が必要です。
ぜひこのファッションショーが今後も続けていけるよう
一緒に作り上げる仲間としてご協力をお願いいたします。

(以上 アーティジャングルさんより)

福島では、震災の影響が、様々な分野で今も続いているんですね。
もし、応援してくださる方がいらっしゃいましたら、
どうぞご支援をよろしくお願いいたします。
私も、応援させていただいております。

まだまだ、北海道はもちろん、豪雨の被災地でも、
先の見通しができない大変な状態だと思いますが、
寒くなる前に、少しでもよくなりますように願っております☆

当日は、作家さんたちもお手伝いに来てくれる予定です。
ほんの少しでもお役に立てるように、
作家さんと一緒に頑張りますので、
みなさま、どうぞよろしくお願い致します。


☆「Amelie mon cafe」のお知らせ☆

9月22日(土)
10:00~16:00


image1 (1)

今年も、募金目的のAmelie mon cafe(アメリーモンカフェ)を開催します!

荒天時は泉マルシェと同じく、23日(日)に順延
完売次第終了します。

今年の売り上げ募金先は、北海道胆振東部地震災害義援金。
7月豪雨岡山県災害義援金は、募金箱を設置します。

それから、いつもお世話になっている南相馬のArty JUNGLEさんが、
福島の縫製工場後継者育成活動で立ち上げた
クラウドファンディングに募金をさせていただきます。
是非、こちらをご覧ください。→

スケジュールをお知らせします。

*蚤の市*
10:00~11:00
私や作家さんが持ち寄った物を販売します。

*クローズ*
11:00~11:30

シャッターを閉めて、バザーの準備をしますので、
少しお待ちくださいませ。

*バザー*
11:30~16:00
Amelieの作家さん達がチャリティーで、
商品をバザー価格で出展してくださいます。
売上一部を募金します。

そして!当日は、
ボイスパフォーマーの荒井真澄さんが
駆け付けてくださいます。
バザーが、いったん、落ち着いたお昼頃スタートがよいかと思っています。

あの素敵なお声で、ウクレレの弾き語り、神様カードなど、
どんなパフォーマンスになるのでしょう?
みなさま、どうぞお楽しみに♪


*蚤の市とバザーは、完売次第終了しますので、
できればお早めにご覧くださいませ。
*チャリティーなので、簡易包装・リサイクル袋を使用させていただきます。
*できれば、お買い物袋のご協力をお願いいたします。

9月21日(金)・25日(火)は準備・片付けの為、
臨時休業します。
どうぞ、宜しくお願い致します。


Amelie(アメリー)
仙台市泉区泉中央1-7-1
地下鉄泉中央駅ビル スウィング2F
営業時間 11~18時
毎週日曜、月曜定休

TEL 090-3126-8639    
メール amelie1212☆goo.jp
(☆を@に変更してくださいね)

PageTop