
今日は秋分の日。
とってもいいお天気で、午前中、
自宅で洗濯物を干しながら
ベランダに出たら・・・・
外に、トンボがいっぱ~~~~い!!
空も、下方も何もかも、
外は溢れるように、トンボがいっぱい飛んでいました。
ヘリコプターも飛んできて、
まるでシルエットが虫のようです。
少し経って、また見に行ったら、
全くいなくなっていました。
長年住んでいるけれど、
あんなにたくさんのトンボを見たのは初めてでした。
Amelie mon cafeの翌日に、不思議で、素敵な出来事でした~(*^_^*)
さて、昨日は、「Amelie mon cafe」に
たくさんの方に足を運んでいただいて、
本当にありがとうございました。
早くから並んでくださった方も、
楽しみにしていただいてたのかな~と
ありがたい気持ちでいっぱいでした。
午前中は雨降りで、外の泉マルシェはどうなっているのか心配していましたが、
昼にはすっかり晴れて、マルシェ日和になりましたね。
Amelie mon cafeの蚤の市は、作家さん達のご協力をいただいて、
お品物をご用意することができました。
毎年、何をご用意できるかドキドキしますが、
いろいろあるので、
へ~、ほう~、と楽しんでいただけたらと思っています。
皆さまの温かいお気持ちが、募金を通して
必要な方の力になりますように☆
写真ですが・・・会計係だったもので、あまり撮れませんでした~~(;゚Д゚)
starryのSHIHOさんと、ステンドグラス工房 碧の野田さん。

バザー前に並んでいる皆さまを、ちょっとパチリ☆


バザーは、Anさん、Yuuさん、ステンドグラス工房 碧さん、
Ootomo miyukiさん、starryさん、manaさんがご協力してくださいました。
(バザー以外でも、ご協力いただいている作家さんもおります~)
バザーは、昨年、せっかく並んでいただいても、
ぐちゃぐちゃになったのが反省点でした。
今年は、先に並んでいただいた方から順番に、
少しずつ進んでいただいたので
後方の方は、お待たせして、申し訳ございませんでした!
そして、お昼頃から、
ボイスパフォーマーの荒井真澄さんが駆け付けてくださいました。
真澄さん待ちのお客様が何人かいらして
神様カードからスタートしました!

神様カードは1回500円、全て募金してくださいました。
フラダンスの先生、生田目資子さんも駆け付けてくださいました。

その場の空気が変わって、まるで花が咲いたような美しい踊りに
皆さま足を止めて、うっとりされていました~♡
そして、荒井真澄さんのウクレレの弾き語りに合わせて、
「花は咲く♪」のコラボ☆

踊りも歌も美しく、心に響く、
夢のようなひと時でしたね。
荒井真澄さんの歌声を聴きながら、
忙しくしていながらも、感動で涙が出そうでした。

子供達の為に、ドレミの歌も聴こえてきました~♪
何よりも、皆さまに足を運んでいただけたことが、
また来年も開催しよう!と励みになります。
もし、何か、お気づきの点がございましたら、
来年の為にも、ご意見をお願いいたしますm(__)m
あの場にいらした皆さまと、同じ時間を共有できて
とても嬉しいです。
皆さまのお気持ちを、募金という形でお届けできたら本望です。
本日は、全て力を使い切ったようで、
いつも強靭な私でも、
なかなか動けませんでした~。(;゚Д゚)
募金の集計がわかったら、またブログでご報告させていただきますね。
でも、昨日のことを思い出しただけで、
元気が、むくむく湧いてきましたよ~!
募金、いくらかな~♪
次回、ご報告させていただきますね。
みなさまも、お楽しみに♪
9月23日(日)24日(月)は定休日、
9月25日(火)は準備・片付けの為、
臨時休業します。
どうぞ、宜しくお願い致します。
Amelie(アメリー)
仙台市泉区泉中央1-7-1
地下鉄泉中央駅ビル スウィング2F
営業時間 11~18時
毎週日曜、月曜定休
TEL 090-3126-8639
メール amelie1212☆goo.jp
(☆を@に変更してくださいね)
とってもいいお天気で、午前中、
自宅で洗濯物を干しながら
ベランダに出たら・・・・
外に、トンボがいっぱ~~~~い!!
空も、下方も何もかも、
外は溢れるように、トンボがいっぱい飛んでいました。
ヘリコプターも飛んできて、
まるでシルエットが虫のようです。
少し経って、また見に行ったら、
全くいなくなっていました。
長年住んでいるけれど、
あんなにたくさんのトンボを見たのは初めてでした。
Amelie mon cafeの翌日に、不思議で、素敵な出来事でした~(*^_^*)
さて、昨日は、「Amelie mon cafe」に
たくさんの方に足を運んでいただいて、
本当にありがとうございました。
早くから並んでくださった方も、
楽しみにしていただいてたのかな~と
ありがたい気持ちでいっぱいでした。
午前中は雨降りで、外の泉マルシェはどうなっているのか心配していましたが、
昼にはすっかり晴れて、マルシェ日和になりましたね。
Amelie mon cafeの蚤の市は、作家さん達のご協力をいただいて、
お品物をご用意することができました。
毎年、何をご用意できるかドキドキしますが、
いろいろあるので、
へ~、ほう~、と楽しんでいただけたらと思っています。
皆さまの温かいお気持ちが、募金を通して
必要な方の力になりますように☆
写真ですが・・・会計係だったもので、あまり撮れませんでした~~(;゚Д゚)
starryのSHIHOさんと、ステンドグラス工房 碧の野田さん。

バザー前に並んでいる皆さまを、ちょっとパチリ☆


バザーは、Anさん、Yuuさん、ステンドグラス工房 碧さん、
Ootomo miyukiさん、starryさん、manaさんがご協力してくださいました。
(バザー以外でも、ご協力いただいている作家さんもおります~)
バザーは、昨年、せっかく並んでいただいても、
ぐちゃぐちゃになったのが反省点でした。
今年は、先に並んでいただいた方から順番に、
少しずつ進んでいただいたので
後方の方は、お待たせして、申し訳ございませんでした!
そして、お昼頃から、
ボイスパフォーマーの荒井真澄さんが駆け付けてくださいました。
真澄さん待ちのお客様が何人かいらして
神様カードからスタートしました!

神様カードは1回500円、全て募金してくださいました。
フラダンスの先生、生田目資子さんも駆け付けてくださいました。

その場の空気が変わって、まるで花が咲いたような美しい踊りに
皆さま足を止めて、うっとりされていました~♡
そして、荒井真澄さんのウクレレの弾き語りに合わせて、
「花は咲く♪」のコラボ☆

踊りも歌も美しく、心に響く、
夢のようなひと時でしたね。
荒井真澄さんの歌声を聴きながら、
忙しくしていながらも、感動で涙が出そうでした。

子供達の為に、ドレミの歌も聴こえてきました~♪
何よりも、皆さまに足を運んでいただけたことが、
また来年も開催しよう!と励みになります。
もし、何か、お気づきの点がございましたら、
来年の為にも、ご意見をお願いいたしますm(__)m
あの場にいらした皆さまと、同じ時間を共有できて
とても嬉しいです。
皆さまのお気持ちを、募金という形でお届けできたら本望です。
本日は、全て力を使い切ったようで、
いつも強靭な私でも、
なかなか動けませんでした~。(;゚Д゚)
募金の集計がわかったら、またブログでご報告させていただきますね。
でも、昨日のことを思い出しただけで、
元気が、むくむく湧いてきましたよ~!
募金、いくらかな~♪
次回、ご報告させていただきますね。
みなさまも、お楽しみに♪
9月23日(日)24日(月)は定休日、
9月25日(火)は準備・片付けの為、
臨時休業します。
どうぞ、宜しくお願い致します。
Amelie(アメリー)
仙台市泉区泉中央1-7-1
地下鉄泉中央駅ビル スウィング2F
営業時間 11~18時
毎週日曜、月曜定休
TEL 090-3126-8639
メール amelie1212☆goo.jp
(☆を@に変更してくださいね)
- 関連記事
-
-
「Amelie mon cafe」募金のご報告&お店番のお知らせ☆ 2018/09/27
-
Amelie mon cafeの御礼♡ 2018/09/23
-
本日、Amelie mon cafe開催します! 2018/09/22
-


