FC2ブログ
 

Amelie

Izumi Marche♪

**台風被害に遭った方に、心からお見舞い申し上げます。**




今日は、Amelieに新しい仲間「満月のうさぎさん」がやってきました。
F1021312.jpg
Amelieで人気者の「新月の羊さん」とご挨拶。
どこかにいるので、探してみてね。
すごく可愛いですよ!


明日は泉中央ペデストリアンデッキにて、泉マルシェが開催されます。
開催時間は10時~17時まで。
本当にいつも発信が遅くてすみません・・・。

めちゃくちゃ楽しいイベントで、マルシェ気分を存分に楽しめますので
是非お越しくださいね。

スウィングも会場の一部になっておりまして、館内2F中央広場では「ゆうきの里」さんの
お野菜が販売されます。

Amelieも参加申し込みを考えていたのですが、Amelieの場所自体が中央広場に
あるので、マルシェにちゃっかり参加?しています。


セルバ前の「antiquite & europeenne」コーナーでは、布雑貨・アクセサリー
「おりづめ」さんが参加します。

おりづめさんには、Amelie作家さんも3人参加しています。
アクセサリーのootomo miyukiさん、お洋服と布雑貨のBeispokeさん、コサージュのARBREさん☆
おりづめさん達、キラキラキラ☆オーラで素敵な方ばかりです!!

Amelieのお客様達も、作家さんにお会いできるのを楽しみにしていました!!
アコーディオン演奏もあるらしいです☆素敵でしょ☆
是非、皆様もお出かけくださいね!!


今回は、「泉マルシェと共に震災復興!」震災復興支援市です。

Amelieでは、ドイツのみわこさんが送ってくれた貴重なお品物を
義援金募金のために販売させていただきます。
F1021303.jpg

ドイツの素敵なハガキ、栞(?)、ヴィンテージ切手。

このヴィンテージ切手の中には、なんとドイツで販売された東京オリンピックの
切手があります。
私が生まれる前の切手や、ドイツらしい乗り物や人物も多く、仕分けしながらも
すごく楽しめました。
なかなか手に入らないグッズで、少量しかありません。お早めにどうぞ。
(Amelieの売り上げ一部の募金も継続中です)




そして、取り急ぎのご連絡です。
「KAZARI」さんから連絡があり、震災募金用の笛を、かなり値下げさせていただくことになりました!
F1021308.jpg

笛大 5400円 → 3528円
笛小 5040円 → 2520円
笛小 誕生石入り 6960円 → 3780円
(4月 ダイヤモンドは1000円高)

KAZARIさん達の懸命なボランティア活動には、本当に心が打たれます。
緊急に必要だった資金にメドが付いたので、値下げをして
多くの方に使用していただけるように、そして今後も
笛をお配りする活動を継続していくそうです。
まだまだ、足りないって。

先日、KAZARIさんの工房に伺ったのですが、
震災直後の瓦礫撤去ボランティア後は、被災地の方に無料で笛を配っているそうです。

1階が津波被害にあった直後の家は、強盗被害が続き、家主さんが家財を守るために
避難所に行かずに自宅に残っていると報道で見ていました。

不審者が侵入してきても、この笛を吹くと誰かがいるとわかるだけで
逃げていくのでとても助かったそうです・・・。

被災地の子供たちが持っているのを見て、他地域の被災地の方も
笛が欲しいから配ってほしいと依頼があるそうです。

何千本単位、何百本単位で、笛を作っていたのですよね・・・。

笛を作るのにも、資金が要ります。
笛の震災日時とてんとう虫には、シルバーが使われていますが、被災地の方が
ご自宅にあった銀のスプーンなどを使ってほしいと届けてくれたそうです。
KAZARIさんとしばらく話をする機会がなかったけど、実際、工房でスプーンや杯を
見せていただき、Amelieで販売させていただいた笛の資金が、こんな風に役立って
いたことに感謝しました。

募金用の笛は、現在、Amelieだけでお取り扱いしています。

今までの価格でご購入いただいたお客様には、被災地で
直に役立っていたことをご理解いただければ幸いに存じます。

私も携帯に笛を付けていますが、どんな時にも助けてもらえそうな安心感があります。
皆様もご家族全員で、笛をお持ちになってはいかがでしょうか?
先日は、お子さん用にお買い上げいただきました。
小さいので、小さなお子さんにもいいですよね。
介護用にもいいと思います。


また、長くなりました・・・。

それでは、明日、泉マルシェでお会いしましょう♪




おまけ!
ソファーの背もたれで、熟睡する前のむく。
猫っぽい❤❤
F1021309.jpg



関連記事

PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)