
今夜はどんと祭でしたね。
私もAmelieの帰りに、近所の神社で参拝してきましたよ。
どんと祭の火には、きっと、何かが宿っているのでしょうね。
事後報告になりましたが、今日は急用で、開店から午後3時まで
SHIHOさんにお店番をお願いしました。
戻ったら、いつも元気なSHIHOさんの背中が、寒さで丸くなっていました。
風邪、ひかなかったかな。とても心配です・・。
最近、「ご無沙汰ブログ」になっていますが、お客様から「ブログを見てきました」と
お声掛けいただくので、もう少し更新していきたいと思う今日この頃です。
本当は毎日更新したいのです。
先日のお客様は、愛犬むくが、看板犬だと思われたようで、
Amelieにいなくて、がっかりさせてしまいました。
むくは、自宅で、こんな風にお留守番犬をしています。

でぶちん。
一瞬、むくがAmelieにいる情景を想像しましたが、その辺中かじっているか、
吠えまくっている姿しか浮かびませんでした~!!
年明けの営業から10日ほど経ちました。
わざわざ新年のご挨拶にいらしてくださる方が多くて、本当に嬉しいです!!!!
初めていらしたお客様からは、「作家さん達の愛情を感じますね」のお言葉を
いただいて、最高に嬉しかったです。
お客様の一言一言が嬉しくて、ここ数日、饒舌になり過ぎていました。
「どうしたらそんなにテンション高くいられるのですか?」
などと聞かれ、一言で説明できませんでしたが、いつもテンションが高いわけでは
ありませんので、悪しからず・・。
最近、テンションが高いのには、まだいくつか訳がありまして・・。
昨年の暮れ、今まで見たことがないほど、とても美しい夢を見ました。
普段は愛犬むくの「目覚まし攻撃」で起こされるので、夢なんて覚えていません。
布団を被って起きないと、遠吠えまでされます。
むくに起こされる前に、すごい夢を見て目が覚めました!
夢なのですが、お見せしたいほどの美しさだったのです☆
いろいろ省略しますが、突然、空を覆い尽くすような、巨大な人魚が
夜空を泳いで来たのです!
それは、それは、この世の物とは思えないほど美しく、
尾びれがオレンジ色のオーロラのようにゆらゆら光り輝いていました。
そして、気付いたら、美しい金髪の人魚が後ろ向きで、
青く輝く地球を大事そうに両手で持ち上げていました。
人魚がパッと消えたとたん、夜空の星々が、
これまた見たことがないほどの明るい光で、たくさん輝いていました!
カラーの夢は、あまり見ないし、けっこう長く生きてきて、
これほど美しい夢を見たのは初めてです。
夢占いとか、そんな範疇に当てはまらないような感じです。
それから、年末、2012年のテーマが浮かびました。
それは、「清らか」☆☆
12月にもいろいろな事があって、この先、自分の核を、ゆるぎないものとして築いていくには、どうしたらよいのか悩み中だったのです。
突然、急に「清らか」という言葉が表れました。
そして、4日に、明治神宮で参拝した後、おみくじを引いてきたのですが、
明治神宮のおみくじには、大吉とか小吉ではなく、
「大御心」(おおみごころ)が書いてありました。
大御心⇒大御(おおみ)は神や天皇に関する最大級の敬語で、
ご祭神の有難いお考えや、ご恩徳高い御心をいうのだそうです。
大御心の大体の内容は、
「普通には目に見えない神様に向かって、少しも恥ずかしくない「清らか」な正しい心境と
いうものは、真の心で、最も尊いものであります。」
おみくじを読んで、神様が「清らか」を応援してくれているようで、
あまりの有難さに涙が出ました。
大勢の参拝客の中、澄み渡った青空を見上げて、一人で鼻をかんでいました。
今、改めて、「清らか」ってかなり難しいと感じています。
比叡山の大阿闍梨様でもないし、一般人には難しい!!
でも、今年は、例えどんなことが起きようとも、ラジオの周波数を
合わせるように、心を「清らか」に合わせる。
そんな修行をしていきたいと思います。
イメージは、「清正の井」にしようかな。
不安や怒り悲しみも寂しさも、清らかな水の流れに澄んでいく・・・。
たくさんの「清らか」が、この世界に溢れていきますように・・。
こんな時代だからこそ、今年は、皆さまもご一緒に、
自分の心に「清らか」を目指してみませんか?
最後に・・・。
昨年の桜は、白くて、とても物悲しい美しさでした。
今年の春は、きっと、みんな元気な笑顔で、
美しい満開の桜を愛でることができると信じています。
春になったら、素敵な出逢いがたくさん待っている!
春になったら、素敵なことがたくさん待っている!
そう思うだけで、またテンションが高くなります!
まだまだ、厳しい冬が続きますが、春に希望を抱いて
この冬を乗り切りましょう!
私もAmelieの帰りに、近所の神社で参拝してきましたよ。
どんと祭の火には、きっと、何かが宿っているのでしょうね。
事後報告になりましたが、今日は急用で、開店から午後3時まで
SHIHOさんにお店番をお願いしました。
戻ったら、いつも元気なSHIHOさんの背中が、寒さで丸くなっていました。
風邪、ひかなかったかな。とても心配です・・。
最近、「ご無沙汰ブログ」になっていますが、お客様から「ブログを見てきました」と
お声掛けいただくので、もう少し更新していきたいと思う今日この頃です。
本当は毎日更新したいのです。
先日のお客様は、愛犬むくが、看板犬だと思われたようで、
Amelieにいなくて、がっかりさせてしまいました。
むくは、自宅で、こんな風にお留守番犬をしています。

でぶちん。
一瞬、むくがAmelieにいる情景を想像しましたが、その辺中かじっているか、
吠えまくっている姿しか浮かびませんでした~!!
年明けの営業から10日ほど経ちました。
わざわざ新年のご挨拶にいらしてくださる方が多くて、本当に嬉しいです!!!!
初めていらしたお客様からは、「作家さん達の愛情を感じますね」のお言葉を
いただいて、最高に嬉しかったです。
お客様の一言一言が嬉しくて、ここ数日、饒舌になり過ぎていました。
「どうしたらそんなにテンション高くいられるのですか?」
などと聞かれ、一言で説明できませんでしたが、いつもテンションが高いわけでは
ありませんので、悪しからず・・。
最近、テンションが高いのには、まだいくつか訳がありまして・・。
昨年の暮れ、今まで見たことがないほど、とても美しい夢を見ました。
普段は愛犬むくの「目覚まし攻撃」で起こされるので、夢なんて覚えていません。
布団を被って起きないと、遠吠えまでされます。
むくに起こされる前に、すごい夢を見て目が覚めました!
夢なのですが、お見せしたいほどの美しさだったのです☆
いろいろ省略しますが、突然、空を覆い尽くすような、巨大な人魚が
夜空を泳いで来たのです!
それは、それは、この世の物とは思えないほど美しく、
尾びれがオレンジ色のオーロラのようにゆらゆら光り輝いていました。
そして、気付いたら、美しい金髪の人魚が後ろ向きで、
青く輝く地球を大事そうに両手で持ち上げていました。
人魚がパッと消えたとたん、夜空の星々が、
これまた見たことがないほどの明るい光で、たくさん輝いていました!
カラーの夢は、あまり見ないし、けっこう長く生きてきて、
これほど美しい夢を見たのは初めてです。
夢占いとか、そんな範疇に当てはまらないような感じです。
それから、年末、2012年のテーマが浮かびました。
それは、「清らか」☆☆
12月にもいろいろな事があって、この先、自分の核を、ゆるぎないものとして築いていくには、どうしたらよいのか悩み中だったのです。
突然、急に「清らか」という言葉が表れました。
そして、4日に、明治神宮で参拝した後、おみくじを引いてきたのですが、
明治神宮のおみくじには、大吉とか小吉ではなく、
「大御心」(おおみごころ)が書いてありました。
大御心⇒大御(おおみ)は神や天皇に関する最大級の敬語で、
ご祭神の有難いお考えや、ご恩徳高い御心をいうのだそうです。
大御心の大体の内容は、
「普通には目に見えない神様に向かって、少しも恥ずかしくない「清らか」な正しい心境と
いうものは、真の心で、最も尊いものであります。」
おみくじを読んで、神様が「清らか」を応援してくれているようで、
あまりの有難さに涙が出ました。
大勢の参拝客の中、澄み渡った青空を見上げて、一人で鼻をかんでいました。
今、改めて、「清らか」ってかなり難しいと感じています。
比叡山の大阿闍梨様でもないし、一般人には難しい!!
でも、今年は、例えどんなことが起きようとも、ラジオの周波数を
合わせるように、心を「清らか」に合わせる。
そんな修行をしていきたいと思います。
イメージは、「清正の井」にしようかな。
不安や怒り悲しみも寂しさも、清らかな水の流れに澄んでいく・・・。
たくさんの「清らか」が、この世界に溢れていきますように・・。
こんな時代だからこそ、今年は、皆さまもご一緒に、
自分の心に「清らか」を目指してみませんか?
最後に・・・。
昨年の桜は、白くて、とても物悲しい美しさでした。
今年の春は、きっと、みんな元気な笑顔で、
美しい満開の桜を愛でることができると信じています。
春になったら、素敵な出逢いがたくさん待っている!
春になったら、素敵なことがたくさん待っている!
そう思うだけで、またテンションが高くなります!
まだまだ、厳しい冬が続きますが、春に希望を抱いて
この冬を乗り切りましょう!
- 関連記事
-
- 2月3日(金)臨時休業いたします。 (2012/02/02)
- 清らか☆ (2012/01/14)
- 新しい年☆ (2012/01/05)


