
今日は、神戸ファッション美術館に出掛けてきました!

夕方まで、ほとんど貸切状態でした。
日本の男服、メンズ・ファッション企画展もあり、これがもう、見応えありました!!
わたくし、今日は一人で、好きなだけ眺められて幸せでした!
江戸時代後期からの軍服やモーニング、近代のアイビールック…の数々。
着用していた方の個人名まで表示され、天皇陛下や、佐藤栄作氏のスーツまでありましたよ!
仕立てはもちろん、軍服の刺繍も素晴らしい!
1800年代の男女貴族の服~1900年代のプレタポルテも展示されていました!
色名や染料の素材も展示されていました。
染料のコチニールを初めて見ました!
(追記:コチニールはカイガラムシの一種です。見本は細かくなっていました。)
ファッションや、カラーを学んでいる方に、是非ご覧いただきたいです。
近くだったらいいのにね~。
夜は、一人で観覧車に乗ってきました!
他に誰も乗っていなかったようで、独り占めしてきましたよー☆
ベイエリア!最高!



さすがに、お一人様は私だけでした(-_-)
今度は、どなたか、ご一緒しましょう~☆
それでは、明日、仙台に帰ります!

夕方まで、ほとんど貸切状態でした。
日本の男服、メンズ・ファッション企画展もあり、これがもう、見応えありました!!
わたくし、今日は一人で、好きなだけ眺められて幸せでした!
江戸時代後期からの軍服やモーニング、近代のアイビールック…の数々。
着用していた方の個人名まで表示され、天皇陛下や、佐藤栄作氏のスーツまでありましたよ!
仕立てはもちろん、軍服の刺繍も素晴らしい!
1800年代の男女貴族の服~1900年代のプレタポルテも展示されていました!
色名や染料の素材も展示されていました。
染料のコチニールを初めて見ました!
(追記:コチニールはカイガラムシの一種です。見本は細かくなっていました。)
ファッションや、カラーを学んでいる方に、是非ご覧いただきたいです。
近くだったらいいのにね~。
夜は、一人で観覧車に乗ってきました!
他に誰も乗っていなかったようで、独り占めしてきましたよー☆
ベイエリア!最高!



さすがに、お一人様は私だけでした(-_-)
今度は、どなたか、ご一緒しましょう~☆
それでは、明日、仙台に帰ります!
- 関連記事
-
-
今年も大変お世話になりました! 2013/12/31
-
神戸ファッション美術館☆ 2013/11/15
-
淡路島、おのころ神社☆ 2013/11/15
-


