FC2ブログ
 

Amelie

僕らはみんな生きている

震災の翌朝、河北新報が配達されました。
あの大混乱の最中、素早く情報を提供してくださった新聞社の皆様と、
でこぼこで危険な道路もあっただろうに、
配達してくださったスタッフの方に感謝しました。

忙しくてなかなか新聞を読めなかった時でも、
毎朝、一面に掲載される「河北春秋」だけは読んでいました。
気に入った記事は、切り抜いて持ち歩いたりするので
隠れファンなのかな・・・・。

震災翌日の12日の新聞にも、なんと、河北春秋が掲載されていました!!



3月19日(土)に掲載されていた河北新報「河北春秋」より、
文章を抜粋します。

*********************

大震災から1週間が過ぎた。
厳しい避難生活の中、疲れ果てた心には
「頑張れ」が重くなる時もあるだろう。

折れそうな心には今、希望を注ぎ込みたい。
「希望の言葉を贈り合おう。」
がんと闘って生き抜いた人たちが呼び掛けた。
そんな活動を思い出した。
言われて楽になれた、静かに寄り添って力をくれた言葉を集め、
本も編んだ。

大震災を生き抜く私たちもそんなふうに希望の言葉を探し出して
周囲と語り合ったら、今をしのぐともしびにならないだろうか。
アンパンマンの生みの親、やなせたかしさんのこんな詩がある。


絶望のとなりに 誰かがそっと腰掛けた

絶望はとなりの人に聞いた

「あなたはいったい誰ですか」

となりのひとは ほほえんだ

「私の名前は希望です」




うつむく一人一人の隣りに腰掛けてくれますように。

**************************

記者さんの優しい心遣いと、やなせたかしさんの詩に、
心が温まります。
今、避難している方はもちろん、
いろいろ・・・・、
みんなが大きな不安を抱えていると思います。
さすがの私だって、そのひとり。
どうか、みなさん、お一人お一人に希望が訪れますように・・・・。




ここで、結べないのが、私・・・・。(苦笑)


かなり昔ですが、私がまだ中学生だった頃、月刊誌「詩とメルヘン」を愛読していました。
やなせたかしさんは、ずっと「詩とメルヘン」の編集長をなさっていました。

その当時、既に、アンパンマンは、情緒溢れる短編やコメントで
挿絵付きで存在していました。
その頃のアンパンマンは、やなせさんの心情を表現し、彼の子供のような存在
だったのではないかと思います。


みなさんは、「手のひらを太陽に」をご存知ですか?
この童謡は、やなせたかしさんの作詞です。
よかったら、実際に口ずさんでみてね♪
私も歌ってみたら、なんか、元気がでましたよー♪


「手のひらを太陽に♪」

僕らはみんな生きている 生きているから歌うんだ
僕らはみんな生きている 生きているから悲しいんだ
手のひらを太陽に すかしてみれば
真っ赤に流れる僕の血潮
みみずだって おけらだって あめんぼだって
みんなみんな生きているんだ 友だちなんだ

僕らはみんな生きている 生きているから笑うんだ
僕らはみんな生きている 生きているからうれしいんだ
手のひらを太陽に すかしてみれば
真っ赤に流れる僕の血潮
とんぼだって かえるだって みつばちだって
みんなみんな生きているんだ 友だちなんだ♪



Wikipedia (ウィキペディア)より

作詞者のやなせは、
「厭世的な気分になって追い込まれていた時のことです。
暗いところで自分の手を懐中電灯で
冷たい手を暖めてながら仕事をしていた時に、
ふと手を見ると真っ赤な血が見える。
自分は生きているんだという再発見と、
その喜びを謳歌して頑張らなくちゃと、
自分を励ますためにこの詞を作った」
と述懐している。


今朝TVで、3号機への放水を行ったハイパーレスキュー隊の
統括責任者の方が話していましたが、
ホースから水が出た時、「神の水だ!」と思ったそうです。

原発事故も、日本中、世界中の祈りに
見守られています。
(人間だけの祈り、ではないようにさえ思えます。)


原発事故に命をかけた関係者の方々、
まだ十分に救われていない被災者の方々、
戦場にいるリビアの方々の無事を、
みんなで祈りしましょう。

関連記事

PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

きなこさんのところから。

きなこさんのところから飛んできました。
がんばらなくていいんです。
ただ、負けないでください。
私も負けません。
実家が福島なのでつらいですし、がんばれ!も
しんどい。でも、負けないで行きましょう!

suu | URL | 2011/03/23 (Wed) 19:52 [編集]


Re: きなこさんのところから。

きなこさんのところで、うろついていたら、
そろそろ私も活動しようかな~と思っていました。

非常事態が重なっている時だからこそ、
様々な環境の人達が、
お互いに応援し合えることで、
希望に繋がっていくのだと実感しています。

SUUさん、ありがとうございます。
私も、SUUさんを応援していますね!!!!

amelie | URL | 2011/03/23 (Wed) 21:12 [編集]


元気です!

ご心配いただき、ありがとうございます。
家族皆元気です。
昨日の夜からネットに接続できるようになりました。
落ち着いたら、是非Amelieに伺います。
お会いできる日を楽しみにしています。

詩とメルヘン、私も大好きでした。

miyuki | URL | 2011/03/27 (Sun) 09:40 [編集]


楽しみにしています!

お元気でよかったですー!

miyukiちゃんも、詩とメルヘン、読んでいたのですね~!
今まで誰に話しても知らないようだったので、とても嬉しいです!!

miyukiちゃんにお会いできるのを楽しみにしながら、
開業準備を頑張ります。

ふうちゃんにも、会いたいな~。

amelie | URL | 2011/03/27 (Sun) 22:20 [編集]


 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)