
朝晩、急に寒くなってきましたね。
銀杏の実も見かけるようになって、秋の深まりを感じます。
皆様、風邪などひかないように、
暖かくしてお過ごしくださいね。
さて、ステンドグラス工房 碧さんが参加されるイベントのお知らせです!
⇒☆ブログ☆
一つ目は、もう始まっています!
「雄勝石の再生をめざして」
~中学生と作家たちの石絵展~
場所 東北電力 アクアホール
日時 9/29~10/4(日) 10~18時
〈最終日は16時まで〉
100年前の石巻市雄勝産スレートを使った作品展。
仙台市、石巻市、岩沼市、登米市の中学校美術部生徒100人と作家60人が参加した
絵画・写真・書・彫刻などが展示されています。
ステンドグラス工房 碧さんの素晴らしい作品も展示されています!!
「仙台・杜の都のクラフトフェア2015」
場所
サンモール一番町アーケード街
日時
10月2日(金)11:00~19:00
10月3日(土)10:00~17:00
毎年恒例、全国から集まった工芸作品が展示されます!
ステンドグラス工房 碧さんのテーマは、「窓を飾る、壁を飾る」
手作りの什器で展示されるそうです!
わたくし、工房でちらっと一部を拝見しました!
と~~っても素敵な作品が並びますよ~!
ちなみに、碧さんのブースはアーケード一番奥、南町通り側になったそうです。
まずは、奥に行ってから、ゆっくり巡るのもいいかもしれませんね(*^_^*)
私も明日、閉店後に駆け付けたいと思います!!
クラフトフェアの冊子もアメリーで無料でお配りしていますので、
お出かけ前にお立ち寄りくださいませ。
(今年はKAZARI・増田周一さんは参加されていませんが、
冊子の対談に登場しています。)
秋はイベント盛り沢山!
アメリーカフェの詳細、もう少しお待ちくださいね。
おまけ♪
ふと気付いたら、こんな生き物が出現!!!\(◎o◎)/

リアル!ポンデライオン??
もっと顔を入れようするのですが、これ以上は入りません!

普段はあご枕にしているのですが、新しい使い方を思い付いたようです・・・❤
後ろはこんな感じ。

しばらく笑わせてもらえそうです~~(*^_^*)
銀杏の実も見かけるようになって、秋の深まりを感じます。
皆様、風邪などひかないように、
暖かくしてお過ごしくださいね。
さて、ステンドグラス工房 碧さんが参加されるイベントのお知らせです!
⇒☆ブログ☆
一つ目は、もう始まっています!
「雄勝石の再生をめざして」
~中学生と作家たちの石絵展~
場所 東北電力 アクアホール
日時 9/29~10/4(日) 10~18時
〈最終日は16時まで〉
100年前の石巻市雄勝産スレートを使った作品展。
仙台市、石巻市、岩沼市、登米市の中学校美術部生徒100人と作家60人が参加した
絵画・写真・書・彫刻などが展示されています。
ステンドグラス工房 碧さんの素晴らしい作品も展示されています!!
「仙台・杜の都のクラフトフェア2015」
場所
サンモール一番町アーケード街
日時
10月2日(金)11:00~19:00
10月3日(土)10:00~17:00
毎年恒例、全国から集まった工芸作品が展示されます!
ステンドグラス工房 碧さんのテーマは、「窓を飾る、壁を飾る」
手作りの什器で展示されるそうです!
わたくし、工房でちらっと一部を拝見しました!
と~~っても素敵な作品が並びますよ~!
ちなみに、碧さんのブースはアーケード一番奥、南町通り側になったそうです。
まずは、奥に行ってから、ゆっくり巡るのもいいかもしれませんね(*^_^*)
私も明日、閉店後に駆け付けたいと思います!!
クラフトフェアの冊子もアメリーで無料でお配りしていますので、
お出かけ前にお立ち寄りくださいませ。
(今年はKAZARI・増田周一さんは参加されていませんが、
冊子の対談に登場しています。)
秋はイベント盛り沢山!
アメリーカフェの詳細、もう少しお待ちくださいね。
おまけ♪
ふと気付いたら、こんな生き物が出現!!!\(◎o◎)/

リアル!ポンデライオン??
もっと顔を入れようするのですが、これ以上は入りません!

普段はあご枕にしているのですが、新しい使い方を思い付いたようです・・・❤
後ろはこんな感じ。

しばらく笑わせてもらえそうです~~(*^_^*)
- 関連記事
-
-
「Rim」期間限定!展示会のお知らせ☆(*追記あります) 2015/11/22
-
杜の都のクラフトフェア☆雄勝石の再生をめざして 2015/10/01
-
蚤の市☆完売御礼 2015/09/27
-


